2025-04-04 Fri : 明治天皇にあんぱんを献上
#04月04日 #2025-WN14 #2025-04-04 #2025年04月
生活
あんぱんの日ってのがあるのか。知らなかったけれど、今日がその日らしいです。
<あんぱんの元祖>4月4日はあんぱんの日! | 株式会社木村屋總本店
https://gyazo.com/5cfac39c522cd3bb9cd7cb7f1b80ada5
幽☆遊☆白書のなにかしらの本を見かけて、いまさら「新シリーズ開始!」となっているのがおもしろかった。写真を見ていて隣にキン肉マンの 88 巻が写っていることに気がつく。今も新刊が出ているのかね?
https://gyazo.com/8012e0fb1fe9c16d4e09aa1d4207e9ae
ファミマで「おにぎり二刀流」しました。
https://gyazo.com/a881bb01347f902f3c26937e005ab311
よく使っているクレジットカードの更新の時期を迎えていて、いろんなサービスから「登録クレカを更新してね」のメールが届くので、そのたびに新しいクレジットカードを登録している。利用サービスの棚卸しの機会になるのはいいね。
ピーマン、ほうれん草、豚バラ肉を炒めて夜ごはんにした。ぼくの感覚だと「小学校 5 年生の家庭科の授業でつくった肉野菜炒め」くらいのカテゴリの食べ物。なにもむつかしいことはない。ほうれん草一房、最初はフライパンを埋め尽くすほどのボリュームがあったのに、熱を通すと一気にこじんまりとする。小学校 5 年生くらいの感想。
https://gyazo.com/d3f7e3a5c0f79002f9aad5bdc8307a06
ふと Drop と Obsidian は似ているか…?と思ったけど、そうでもなかった😂
https://gyazo.com/3cdc1b74d34a7a058cc64d991505d693https://gyazo.com/f0b03ce73f9ff56d6c26f14759edc0b0
ページ
就職氷河期 のページをつくった
なにかを応援する者としてのスタンスを整理しておく 2025 のページをつくった
ウェブログ
2025年中には、baku89のメモやポートフォリオを全部一つのホームページにまとめたい
そのうえで、Digital Gardeningを具体的に実装するための原則を考える
Principles for Digital Gardening - baku
こういう「最高の!」を考えているときめちゃ楽しいよな、ぼくも考えたくなってきた
今日の n 年前
2024-04-04 / 2024-04-04 Thu : とりあえずガトーショコラ
2023-04-04 / 2023-04-04 Tue : 田んぼ、配線、ミュージックビデオ
2022-04-04 / 2022-04-04 Mon : 誅伏賜死
2021-04-04 / 2021-04-04 Sun : お散歩と通り雨
2020-04-04 / 2020-04-04 Sat : 即興動画バトル
ナビ
前日 : 2025-04-03 Thu : ふつう盛りなら合法
翌日 : 2025-04-05 Sat : 薪ストーバー
#日記
https://jnbk.app/nikki/2025-04-04